立て札表記のお詫び

 記載事項の訂正


 原文は蕎麦供養勧進伝です。開創の年号が誤っているほか、原文の要約が不適切で意味不明の文章になってしまっていました。恐縮ですが、観光協会と葛飾区で製作していただいた立て札のため、このまま立てておきますこと、ご了承ください。

      二箇所を訂正

 1 年号の誤り (誤)応栄→(正)応永

 2 文章の誤り
七福神のなかの唯一の日本起源の神であり、もともと航海安全と漁業の神であったが、中世から近世にかけて商売繁盛の神として信仰されるようになった。当山の恵比寿天は中興祖 源珍僧都が当山に安置した。源珍が行脚中、礼拝供養の修行後蕎麦練りを作らんと渓流に立ち入った際砂金を見出したとの逸話から、昭和の初期から中期には多くの蕎麦店から篤い信仰を集めた。